伊勢と熊野の海
著者
書誌事項
伊勢と熊野の海
(海と列島文化 / 網野善彦 [ほか] 編, 第8巻)
小学館, 1992.1
- タイトル読み
-
イセ ト クマノ ノ ウミ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
海と列島文化 (第8巻)
1992
限定公開 -
海と列島文化 (第8巻)
大学図書館所蔵 件 / 全305件
-
第8巻210.1/A45/(8)0248343,
第8巻210.1/A45/(8)ア0248610, 第8巻210.1/A45/(8)イ0265683, 第8巻210.1/A45/(8)ウ0251417 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
内容: 序章: 海人文化の舞台, 第一章: 海の信仰と伝播(一「熱田社とその信仰」-四「熊野信仰と海洋信仰」), 第二章: 沿海地域の考古学(一「伊勢・志摩の考古学」, 二「海部郡と三河湾の考古学」), 第三章: 海と海民の活動(一「太平洋の海上交通と紀伊半島」-五「土佐の漁業と紀州漁民」), 第四章: 海と島々の民俗誌(一「伊勢・志摩漁民の漁撈と信仰」-四「紀州びとの渡海」), 執筆者紹介
付: 引用・参考文献
収録内容
- 海人文化の舞台 / 森浩一 [執筆]
- 熱田社とその信仰 : 海の信仰を中心として / 福岡猛志 [執筆]
- 津島とお天王さま / 小島廣次 [執筆]
- 伊勢神宮と常世の重浪 / 大林太良 [執筆]
- 熊野信仰と海洋信仰 / 村山修一 [執筆]
- 伊勢・志摩の考古学 / 伊藤久嗣 [執筆]
- 海部郡と三河湾の考古学 / 赤塚次郎 [執筆]
- 太平洋の海上交通と紀伊半島 / 網野善彦 [執筆]
- 東への海つ道と陸(くが)つ道 : 矢作川河床遺跡を中心にして / 荒木敏夫 [執筆]
- 伊勢・志摩の交通と交易 / 稲本紀昭 [執筆]
- 熊野灘の古式捕鯨組織 : 太地・古座両浦を中心として / 田上繁 [執筆]
- 土佐の漁業と紀州漁民 / 広谷喜十郎 [執筆]
- 伊勢・志摩漁民の漁撈と信仰 / 野村史隆 [執筆]
- 若者組織の社会史 : 志摩桃取の場合 / 大林太良 [執筆]
- ゲーター祭のある神島 : 島に生きる橋本達夫氏に聞く / 橋本達夫 [述] ; 伊藤隆聞き手
- 紀州びとの渡海 : 潜水出稼ぎと海外移住 / 野本寛一 [執筆]