LISP
著者
書誌事項
LISP
(情報処理シリーズ, 4-1,
培風館, 1991.12-1992.2
第3版
- 1
- 2
- タイトル別名
-
LISP
- タイトル読み
-
LISP
電子リソースにアクセスする 全2件
大学図書館所蔵 件 / 全150件
-
1007.64||W77||1000029272,
2007.64||W77||2000029280, 1007.64||W77||1000239392, 2007.6||W77||2000239400 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
原著第3版(1989年刊)の翻訳
文献: 1 : p315-317
参考文献: 2 : p269-271
内容説明・目次
- 巻冊次
-
1 ISBN 9784563014643
目次
- 1 記号処理の理解
- 2 基本的Lispプリミティブ
- 3 手続きの定義と束縛
- 4 述語と条件
- 5 手続き抽象化と再帰
- 6 データ抽象化とマッピング
- 7 繰り返し
- 8 ファイルの編集、コンパイル、ロード
- 9 入出力
- 10 良いプログラミングを規則とデバッグのツール
- 11 属性と配列
- 12 マクロ
- 13 構造体
- 14 クラスと総称関数
- 15 レキシカル変数、ジェネレータ、カプセル化
- 16 スペシャル変換
- 17 リスト記憶領域、外科的修正、回収
- 18 Lispで書くLisp
- 巻冊次
-
2 ISBN 9784563014650
内容説明
本書は、WinstonとHornによるLISPの定本の原書第3版の全訳。人工知能分野で最も多く用いられているプログラミング言語LISPの入門から応用までをCOMMON LISPに全面的に変更し、ていねいに解説したものである。
目次
- 19 探索を含む例
- 20 シミュレーションを含む例
- 21 クラスとメソッドを用いた積木の世界
- 22 ゴールに関する質問への解答
- 23 制約伝播
- 24 記号のパターンマッチング
- 25 ストリームと遅延評価
- 26 ルームベース型エキスパートシステムと前向き連鎖
- 27 後向き連鎖とProlog
- 28 遷移木の解釈
- 29 遷移木のコンパイル
- 30 手続きを書くプログラムとデータベース・インタフェース
- 31 画像の中からパターンを見つける
- 32 記法の変換、行列の処理、根の計算
「BOOKデータベース」 より