ケンペルのみたトクガワ・ジャパン

書誌事項

ケンペルのみたトクガワ・ジャパン

ヨーゼフ・クライナー編

六興出版, 1992.1

タイトル別名

ケンペルのみたトクガワジャパン

タイトル読み

ケンペル ノ ミタ トクガワ ジャパン

大学図書館所蔵 件 / 127

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p287-290

E.ケンペル略年表: p291

内容説明・目次

内容説明

鎖国の下で平和を謳歌する日本、戦乱のやまぬヨーロッパ。ドイツの医師・博物学者・探検家ケンペルの比較文化の眼は、300年の時を超えて今も語り続ける。

目次

  • 1 ケンペルと日本(エンゲルベルト・ケンペル;ケンペルとヨーロッパの日本観;ケンペルの先駆者クライアーとマイスター)
  • 2 ケンペルとその時代(元禄時代の経済と社会;ケンペルのみた元禄の社会と文化—『日本誌』をよむ;ケンペルが聞いた元禄の音—『日本誌』のサウンドスケープ;信仰告白時代・魔女狩・早期啓蒙—ヨーロッパ啓蒙主義史におけるケンペルの位置によせて;17世紀後半の日本とオランダ)
  • 3 比較文化史から(ケンペルと比較文化の眼;ケンペル、ツーンベルク、シーボルト—出島に来航した三学者の比較)
  • 4 座談 急浮上した世界のケンペル研究
  • 5 ケンペルの日本資料をめぐって(『日本誌』と英国に伝わるケンペル遺産;民族学の立場からみたケンペルの日本コレクション;『諸国名所図会』とケンペル;ケンペルと阿蘭陀通詞今村源右衛門)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ