多様化する有機農産物の流通 : 生産者と消費者を結ぶシステムの変革を求めて
Author(s)
Bibliographic Information
多様化する有機農産物の流通 : 生産者と消費者を結ぶシステムの変革を求めて
学陽書房, 1992.7
- Title Transcription
-
タヨウカ スル ユウキ ノウサンブツ ノ リュウツウ : セイサンシャ ト ショウヒシャ オ ムスブ システム ノ ヘンカク オ モトメテ
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 110 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
611.46:Ko485019303618
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆: 桝潟俊子, 久保田裕子
Description and Table of Contents
Description
80年代後半に入り、有機農産物へのニーズが増大するなかで、有機農業運動は新たな局面を迎えた。そこで、多様化する有機農産物の流通に焦点をあててとりまとめたものが、本書である。今後、有機農産物の流通が増大するなかで、どのような流通・販売システムをつくっていけば、健全なかたちで〈有機農業〉が定着していくのか、その方向性を提示しようと試みた。
Table of Contents
- 第1章 なぜいま有機農産物の流通なのか
- 第2章 デパート・スーパーにおける有機農産物の取扱い
- 第3章 専門流通事業体による有機農産物の取扱い
- 第4章 提携運動の到達点と今後の課題
- 第5章 都市と農村をむすぶ〈もうひとつの流通〉を求めて
by "BOOK database"