博物学の欲望 : リンネと時代精神

書誌事項

博物学の欲望 : リンネと時代精神

松永俊男著

(講談社現代新書, 1110)

講談社, 1992.8

タイトル別名

博物学の欲望 : リンネと時代精神

タイトル読み

ハクブツガク ノ ヨクボウ : リンネ ト ジダイ セイシン

大学図書館所蔵 件 / 150

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p193-196

内容説明・目次

内容説明

世界のすべてを知りつくしたい—。動・植・鉱物=万物を収集、分類、記述する博物学が学問の王だった18世紀。その帝王リンネと、その下に鎖国日本を含む全世界をめざす弟子。珍品に踊る王、富豪。博物学の壮大な野望を描く。

目次

  • プロローグ 博物学の時代
  • 1 すべての植物を分類しつくす
  • 2 植物はどのようにとらえられてきたか
  • 3 学名の誕生
  • 4 最高の学問としての博物学
  • 5 世界を分類しつくしたい—リンネとその野望
  • 6 地球の裏側までも—リンネと使徒たち
  • 7 リンネ博物学の遺産
  • エピローグ リンネからダーウィンへ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ