書誌事項

日本型企業社会の構造

基礎経済科学研究所編

労働旬報社, 1992.10

タイトル読み

ニホンガタ キギョウ シャカイ ノ コウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 218

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆: 渡辺治ほか

内容説明・目次

内容説明

「会社大国」に留まるか「生活大国」を目指すか。バブル経済の崩壊、国際社会のなかで孤立する日本企業、企業犯罪の続発、サービス残業の増加、過労死の頻発…さまざまな困難を抱える日本社会。「企業中心社会」日本の構造とその改革の道筋を明らかにする。

目次

  • 序章 企業社会の扉をひらく
  • 第1部 現代資本主義と日本型企業社会の特殊性(企業社会日本の構造と労働者の生活;ポスト・フォーディズムと日本資本主義;日本型企業社会の構造—「日本型フレキシビリティ」と「前近代性」の構造)
  • 第2部 企業社会ニッポンを解剖する(会社本位主義の構造;日本的経営における働かせ方の論理;フォーディズムと日本的生産方式)
  • 第3部 日本型企業社会における労働・産業・主体形成(日本型企業社会と労働時間構造の二極化—過労死問題への一アプローチ;日本型産業社会の特徴と改革の課題—系列支配と生存競争の組織化を中心として;企業社会からの自立と主体形成の条件)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08140188
  • ISBN
    • 4845102641
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    382p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ