Bibliographic Information

国際化時代に生きる日本人

尾関周二 [ほか] 編著

青木書店, 1992.10

Title Transcription

コクサイカ ジダイ ニ イキル ニホンジン

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 133 libraries

Note

参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

日本人にとって「国際化」とは何か、国際化時代をいかに生きるか。外国人労働者問題・異文化理解など、「国際化」の諸相を、人文・社会科学の視点から学際的に論じる。

Table of Contents

  • 第1章 国際化と〈コミュニケーション〉の思想
  • 第2章 「国際化のなかの日本文化」論の陥穽
  • 第3章 「国際化」と生涯教育・生涯学習
  • 第4章 「国際化」と在日アジア人労働者観の歩み
  • 第5章 近代日本における「国際化」の検証—日露戦争後日本人の「満州」進出と居留民社会論
  • 第6章 見過ごされる世界の変動—ジャワ農村の過剰人口・貧困・家族
  • 第7章 移民労働者の社会統合と「国民国家」—南仏マルセイユの経験から
  • 第8章 「国際化」と租税—国際課税原則の再検討
  • 第9章 「国際化」と国家という枠組み—外国人労働者問題を一素材に

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN08210465
  • ISBN
    • 425092033X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xv, 284p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top