書誌事項

帰国子女 : 新しい特権層の出現

ロジャー・グッドマン著 ; 長島信弘, 清水郷美訳

岩波書店, 1992.11

タイトル別名

Japan's 'international youth' : the emergence of a new class of schoolchildren

Japan's "international youth"

タイトル読み

キコク シジョ : アタラシイ トッケンソウ ノ シュツゲン

大学図書館所蔵 件 / 230

この図書・雑誌をさがす

注記

Japan's 'international youth'の抄訳

参考文献: 巻末p1-22

内容説明・目次

内容説明

超難関の「一流大学」にも「帰国子女特別入試制度」があり、企業も帰国子女のもつ「国際性」を重視して彼らを積極的に採用する。これまで平等社会だったはずの日本にとって、こうした「帰国子女優遇」は異質なことであり、しだいに波紋がひろがっている。「国際化時代」の日本社会の問題を独自の視線で見すえた新した日本論。

目次

  • 第1章 帰国子女という子どもたち
  • 第2章 受け入れ校でのフィールドワーク
  • 第3章 帰国子女の比較研究
  • 第4章 歴史的に見た「帰国子女」
  • 第5章 日本における新階級の出現

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0838679X
  • ISBN
    • 4000027344
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xx, 232, 22p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ