御一新の光と影
著者
書誌事項
御一新の光と影
(日本の『創造力』 : 近代・現代を開花させた四七〇人 / 日本放送出版協会編集, 1)
日本放送出版協会, 1992.12
- タイトル読み
-
ゴイッシン ノ ヒカリ ト カゲ
大学図書館所蔵 件 / 全142件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 牧野昇, 竹内均
責任編集: 富田仁
内容説明・目次
目次
- 機械技術—近代技術を開拓した田中久重
- 七宝焼—近代七宝工芸の祖梶常吉
- 本草学—西洋植物分類法を唱えた伊藤圭介
- 蚕当計—養蚕用温度計の創始者中村善右衛門
- 生糸貿易—共同経営を企図した甲州屋忠右衛門
- 西洋理化学—舶来技術の実用化に努めた川本幸民
- フランス語—事始めに輝く村上英俊
- 漢方医学—西洋医学界も一目置いた浅田宗伯
- 洋風建築—日本初のホテルを建設した清水喜助
- 漆喰鏝絵—漆喰芸術の世界をひらいた入江長八
- 歌舞伎脚本—世話物で庶民を魅了した河竹黙阿弥
- あんぱん—和洋折衷のパンを作った木村安兵衛
- 蘭医学—西洋医学の普及に尽力黒川良安
- 航海・測量術—咸臨丸の航海長を務めた小野友五郎
- えぞ地の探検—北海道の名づけ親松浦武四郎
- 甲州財閥—都市産業に目をつけた若尾逸平
- 三井財閥—幕末の危機を救った三野村利左衛門
- 赤十字事業—日本赤十字社の初代社長佐野常民
- 造船技術—近代造船業に貢献した上田寅吉
- 聖書翻訳—日本人最初の牧師奥野昌綱
- 写真技術—職業写真家の草分け下岡蓮杖
- 活版印刷—活字文化の巧労者本木昌造
- 箱根温泉郷—近代的観光地を育てた福住正兄
- 造幣技術—新貨幣を鋳造した久世治作
- 鉱山・冶金学—初の洋式高炉をつくった大島高任
- 五稜郭—洋式城塞を築造した武田成章
- 順天堂—医療の進歩改善に尽くした佐藤尚中
- アメリカ体験—日米交流の先駆けジョン万次郎
- 住友初代総理事—別子銅山を近代化した広瀬宰平
- 益子焼—益子焼の創始者大塚啓三郎
- 茶貿易—日本茶輸出の道を拓いた大浦慶
「BOOKデータベース」 より