昭和史の謎を追う

Bibliographic Information

昭和史の謎を追う

秦郁彦著

文藝春秋, 1993.3

Title Transcription

ショウワシ ノ ナゾ オ オウ

Access to Electronic Resource 2 items

Available at  / 178 libraries

Note

参考文献リスト: 上:p396-409.下:p375-387

Description and Table of Contents

Volume

上 ISBN 9784163472706

Description

現代史の第一人者による綿密な実証と明快な推理。ついに出現した決定版昭和史。

Table of Contents

  • 田中上奏文から『天皇の陰謀』まで
  • 張作霖爆殺事件—青年天皇の「熟慮」
  • 柳条湖事件の新証言—原点に立つ
  • 昭和天皇の二・二六事件—若殿に兜とられて
  • もう一つの二・二六事件—平泉史学と青年将校
  • 盧溝橋事件(謎の発砲者は誰か;中共謀略説をめぐって)
  • 論争史から見た南京虐殺事件
  • 明暗のノモンハン戦秘史(見捨てられた田原大隊;宮崎連隊と深野大隊の勇戦)
  • 河豚プランと日本—ユダヤ論の系譜
  • ゾルゲ謀報団 東京へ
  • 関特演—幻の日ソ戦
  • 真珠湾は燃えているか—奇襲の条件
  • 真珠湾・対米最後通告の研究
  • ミッドウェー海戦—米暗号解読陣の勝利
  • マレーシア虐殺報道の奇々怪々
  • ゼロ戦盛衰記—太平洋の日米航空戦
  • 失われた対米諜報—「東」情報と密偵ベラスコ
  • 「桜花」特攻—大田正一の謎
  • 日本の細菌戦(七三一部隊と石井四郎;中国大陸とサイパンで)
Volume

下 ISBN 9784163472805

Description

現代史の第一人者が闇に隠れていた時代の真実に迫る。貴重な写真、図表、地図も満載。

Table of Contents

  • 「昭和天皇独白録」を読み解く
  • 原爆機、広島へ—反転爆撃への疑惑
  • 終戦史再掘(「聖断」の構造;報いなき二つの反乱)
  • 熊沢天皇始末記
  • 天津教盛衰記—日本神国論の系譜
  • 東京裁判—裁かれなかった人たち
  • BC級戦犯たちの落日—アンボンで何が裁かれたか
  • 人肉事件の父島から生還したブッシュ
  • 帝銀事件の真犯人は?
  • 再考「日本の黒い霧」(下山総裁は謀殺されたのか?;松川事件の真犯人は?)
  • 教職追放—安井郁の場合
  • 朝鮮戦争と日本
  • 池田・ロバートソン会談の幻
  • 遠景になった六〇年安保
  • 従軍慰安婦たちの春秋
  • 三島由紀夫、市ヶ谷に死す

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN08757144
  • ISBN
    • 4163472703
    • 4163472800
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top