レギュラシオン理論 : 経済学の再生

Bibliographic Information

レギュラシオン理論 : 経済学の再生

山田鋭夫著

(講談社現代新書, 1146)

講談社, 1993.5

Title Transcription

レギュラシオン リロン : ケイザイガク ノ サイセイ

Available at  / 224 libraries

Note

読書案内: p173-188

Description and Table of Contents

Description

危機ごとに姿を変える資本主義を、どうとらえるか?最新鋭理論〈レギュラシオン〉は、人間を取り巻く「制度」に着目、そこに働く「調整」を通じて資本主義を透視する。ケインズ、マルクスの遺産を乗り越えフランスで誕生した、21世紀の経済学を易しく説き明かす。

Table of Contents

  • プロローグ なぜレギュラシオンか
  • 1 資本主義はどうとらえられてきたか
  • 2 レギュラシオン理論の誕生と理論家たち
  • 3 レギュラシオンとは何か
  • 4 フォーディズムの時代
  • 5 ボルボイズムとトヨティズム
  • 6 21世紀の資本主義

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN09133676
  • ISBN
    • 4061491466
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    192p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top