認知機能からみた精神分裂病
Author(s)
Bibliographic Information
認知機能からみた精神分裂病
(生物学的精神医学 / 日本生物学的精神医学会編, vol. 4)
学会出版センター, 1993.11
- Title Transcription
-
ニンチ キノウ カラ ミタ セイシン ブンレツビョウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
認知機能からみた精神分裂病
1993
Limited -
認知機能からみた精神分裂病
Available at / 120 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
493.7||N71||41053818
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「画像診断的側面 : MRI, SPECT」のその他の執筆者: 山口成良, 前田義樹, 鈴木道雄, 浦田克巳
参考文献: 各章末
Contents of Works
- 臨床場面で見られる精神分裂病の認知障害 / 渡辺哲夫 [執筆]
- 心理学的側面 : その概要と分裂病症状との関連 / 鳥居方策, 平口真理, 川原真理 [執筆]
- 心理行動学的・精神物理学的側面 : 眼球運動I (追跡眼球運動) / 松江克彦 [執筆]
- 心理行動学的・精神物理学的側面 : 眼球運動II (各種の眼球運動) / 安藤克巳 [執筆]
- 精神生理学的側面 : 事象関連電位, CNV / 中村道彦 [執筆]
- 神経・精神生理学的側面 : 情報科学的精神医学と精神分裂病 / 豊嶋良一 [執筆]
- 画像診断的側面 : MRI, SPECT / 川崎康弘 [ほか執筆]
- 神経心理学的側面から : 方法論上の問題 / 鹿島晴雄 [執筆]
- 精神生理学的側面から / 松井三枝, 倉知正佳 [執筆]
- 薬物治療は認知機能を変化させるか / 丹羽真一 [執筆]
- 精神分裂病の認知行動学的治療 / 前田ケイ [執筆]
- 事象関連電位の生理学的基礎 / 下河内稔 [執筆]
- 認知機能についての機能解剖学的考察 / 川村光毅 [執筆]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1章 臨床場面で見られる精神分裂病の認知障害
- 2章 認知障害の実態
- 3章 精神分裂病の認知障害は前頭葉機能で説明できるか
- 4章 薬物治療は認知機能を変化させるか
- 5章 精神分裂病の認知行動学的治療
- 6章 認知機能を知るために
by "BOOK database"