お父さんのための電気とメカのおもしろ常識 : 電気のしくみから最新エレクトロニクスの知識まで

書誌事項

お父さんのための電気とメカのおもしろ常識 : 電気のしくみから最新エレクトロニクスの知識まで

涌井良幸,涌井貞美著

日本実業出版社, 1994.3

タイトル読み

オトウサン ノ タメ ノ デンキ ト メカ ノ オモシロ ジョウシキ : デンキ ノ シクミ カラ サイシン エレクトロニクス ノ チシキ マデ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「モーターはどうして動くの?」「どうして熱くなるの?」など、電気やメカに関する好奇心旺盛な小さな子供の質問にも、わかりやすく答えられる。日々進歩するエレクトロニクスの先端技術も掲載。経済新聞をラクに読むことができ、オフィスの最新OA機器にも柔軟に対応することができる。

目次

  • 第1章 これで十分!電気の基本
  • 第2章 発電・送電・配電のメカニズムの常識
  • 第3章 子供に聞かれて困らない電気のメカニズム
  • 第4章 妻に聞かれて困らない家庭電気製品のメカ
  • 第5章 「さすがはお父さん」といわれるAVメカの知識
  • 第6章 働くお父さんのためのOA機器のメカニズム
  • 第7章 経済記事がスラスラ読める電気の常識
  • 第8章 地球に優しいお父さんへ贈る電気とメカの常識
  • 第9章 お父さんのための家庭電気トラブル対策

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10501154
  • ISBN
    • 4534021429
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    230p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ