社会言語学入門
著者
書誌事項
社会言語学入門
リーベル出版, 1994
- 上
- 下
- タイトル別名
-
An introduction to sociolinguistics
- タイトル読み
-
シャカイ ゲンゴガク ニュウモン
電子リソースにアクセスする 全2件
-
-
社会言語学入門 (上)
1994
限定公開 -
社会言語学入門 (上)
-
-
社会言語学入門 (下)
1994
限定公開 -
社会言語学入門 (下)
大学図書館所蔵 件 / 全203件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
上巻の表紙の著者表示(誤植): ロナルド・ウォードハウ
原著第2版(B. Blackwell, 1992)の翻訳
参考文献: 各章末. 索引: 下巻末
内容説明・目次
- 巻冊次
-
上 ISBN 9784897984049
目次
- 第1章 序(私達の言語知識;変異の問題;言語の科学的研究;言語と社会の関係;社会言語学と言語の社会学 ほか)
- 第2章 言語,方言,変種
- 第3章 ピジンとクリオール
- 第4章 コードの選択
- 第5章 言語共同体
- 第6章 地域変異と社会変異
- 第7章 変異研究:研究成果と問題点
- 巻冊次
-
下 ISBN 9784897984056
目次
- 第8章 言語変化
- 第9章 言語と文化
- 第10章 民族誌学と民族誌学方法論
- 第11章 連帯と丁寧表現
- 第12章 行為と会話
- 第13章 言語と性
- 第14章 言語と不利な立場
- 第15章 言語計画
- 第16章 結論
「BOOKデータベース」 より