科学と社会のインターフェイス

Bibliographic Information

科学と社会のインターフェイス

成定薫著

(平凡社・自然叢書, 24)

平凡社, 1994.10

Title Transcription

カガク ト シャカイ ノ インターフェイス

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 137 libraries

Description and Table of Contents

Description

科学はどのように発展するか。欧米先進諸国における科学の発展は、学会や大学などの制度の確立と密接に結びついていた。影響を及ぼし及ぼされる社会と科学のダイナミックな関係を歴史的・理論的に検証する。

Table of Contents

  • 第1部 科学と制度(学会の成立と展開;イギリスにおける科学の制度化;科学の制度化と科学立国論;アメリカの科学・技術;工部大学校とイギリス人教師たち)
  • 第2部 科学論の現在(科学論におけるエクスターナル・アプローチ;科学論における文化人類学的アプローチ—グリッド・グループ理論)
  • 第3部 コンピュータと人間(コンピュータの神話;人工知能の限界と可能性;コンピュータと科学的発見)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN11481642
  • ISBN
    • 4582546242
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    254p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top