書誌事項

情報検索論 : 認知的アプローチへの展望

David Ellis著 ; 細野公男監訳 ; 斎藤泰則, 鈴木志元, 村上泰子訳

丸善, 1994.10

タイトル別名

New horizons in information retrieval

タイトル読み

ジョウホウ ケンサクロン : ニンチテキ アプローチ エノ テンボウ

大学図書館所蔵 件 / 188

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[165]-172

内容説明・目次

内容説明

過去40年にわたって図書館・情報学やコンピュータ・サイエンスの分野を中心に、情報検索に係わるさまざまな取組みがなされ、多くの成果が得られてきた。本書は、このような成果のうち、情報検索研究に焦点を当て、基本的・代表的な概念、モデル、手法、システムをわかりやすく紹介・解説し、将来への展望を示す。歴史的に有名なCranfield実験を現代の視点からとらえて検証することから始め、さまざまな仲介者エキスパート・システムを紹介・分析し、MEMEX、TINman、Xanadu,NLS/Augmet、NoteCards、HyperCard、Guide、…を例にとり、ハイパーテスキトの可能性を探る。

目次

  • 1 序章 情報検索研究の起源
  • 2 統計的・確率的検索
  • 3 利用者の認知モデルの構築
  • 4 仲介者エキスパート・システム
  • 5 ハイパーテキストの可能性

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11508385
  • ISBN
    • 4621040081
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 180p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ