言語学への開かれた扉

書誌事項

言語学への開かれた扉

千野栄一著

三省堂, 1994.11

タイトル別名

Janua liguisticae reserata

タイトル読み

ゲンゴガク エノ ヒラカレタ トビラ

大学図書館所蔵 件 / 240

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

言語学はこんなに面白い。どんな本を読んだらいいのか、いま言語はどんな状況に置かれているか、近代言語学を築いたのはどんな人々か、やさしく解いた読み物風入門書。

目次

  • 1 言語学へのいざない(言語調査;言語学史;音声学;音韻論 ほか)
  • 2 現代言語事情(ことばのミステリー—カフカースの言語;地球は言語のメルティングポット—強いられる多言語化への動き;言語音と口 ほか)
  • 3 近代言語学を築いた人々(巨人ボドゥアン・ド・クルトネ;不死鳥ド・ソシュール;具現者ビレーム・マラジウス ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN1152614X
  • ISBN
    • 4385356017
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    269p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ