Bibliographic Information

システムと共同性 : 新しい倫理の問題圏

佐藤康邦, 中岡成文, 中野敏男編

(叢書《エチカ》, 4)

昭和堂, 1994.11

Title Transcription

システム ト キョウドウセイ : アタラシイ リンリ ノ モンダイケン

Available at  / 131 libraries

Note

システム論へのアクセス—for absolute beginners: p294-298

内容: まえがき(編者), 第I部: 問題設定 -- 社会のシステム化と論理(1「社会システム論の思想史的地平」, コメント「「全体論としての」目的論としての社会システム論?」, 北尾氏へのリプライ(佐藤康邦), 2「倫理学」, コメント「なぜシステム論なのか? 近代の世が複雑になったからなのか?」, 大庭氏へのリプライ(中岡成文), 3「社会のシステム化と「人間」からの問い」, 中野敏男氏へのコメント, 青山氏へのリプライ(中野敏男)), 第II部: システム的思考と社会理論(4「社会システム論から見た貨幣」-6「乱調の自己基準」), 第III部: システム化とともに/に抗して(7「法化社会における合意の社会的機能」-11「システムとボランティアの双対性」), 第IV部: 総括討論 -- システムと現代倫理, システム論へのアクセス -- for absolute beginners, あとがき(編者), 執筆者紹介

Contents of Works

  • 社会システム論の思想史的地平 : 目的概念を手がかりとして / 佐藤康邦 [執筆]
  • 「全体論としての」目的論としての社会システム論? / 北尾宏之 [執筆]
  • 倫理学 : システム論ののちに / 中岡成文 [執筆]
  • なぜシステム論なのか? 近代の世が複雑になったからなのか? / 大庭健 [執筆]
  • 社会のシステム化と「人間」からの問い / 中野敏男 [執筆]
  • 中野敏男氏へのコメント / 青山治城 [執筆]
  • 社会システム論から見た貨幣 : システム理論と経済 / 春日淳一 [執筆]
  • 科学と社会 : システム理論と科学 / 河本英夫 [執筆]
  • 乱調の自己基準 : 「資本制」 : システム理論と近代化 / 大澤真幸 [執筆]
  • 法化社会における合意の社会的機能 / 江口厚仁 [執筆]
  • 経済システムとネットワーク / 須藤修 [執筆]
  • 欲望のキャラナイゼーション / 池田清彦 [執筆]
  • 愛のシステムの論理と可能性 / 村中知子 [執筆]
  • システムとボランティアの双対性 / 金子郁容 [執筆]
  • 総括討論 : システムと現代倫理 / 佐藤康邦, 中岡成文, 中野敏男 [述]

Description and Table of Contents

Description

自然や人間との出会いの中に機能主義を超えたシステム論と倫理を構想する共同研究。

Table of Contents

  • 第1部 問題設定—社会のシステム化と倫理
  • 第2部 システム的思考と社会理論
  • 第3部 システムとともに/に抗して
  • 第4部 総括討論—システムと現代倫理

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top