書誌事項

イギリス四季と生活の詩

出口保夫, 薬師川虹一編著

研究社出版, 1994.11

タイトル別名

British poems of four seasons and everyday life

タイトル読み

イギリス シキ ト セイカツ ノ シ

大学図書館所蔵 件 / 133

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルは巻末の英文タイトルによる

英文併記

内容説明・目次

内容説明

本書はイギリスのロマン派から現代までの四季と生活を主題とした英詩秀歌のアンソロジーである。英詩の歴史は、中世、ルネサンス、近世と、千数百年に及ぶが、ここでは主として、比較的よく親まれているロマン派と現代の詩に重点をおいた。また同時に、「マザー・グース」をおさめたのは、それがイギリス人の日常生活をよく表徴し、英詩とも深いかかわりをもつと考えたからである。これまでの英詩鑑賞の常識を破って、訳詩を縦組みとし、原詩は巻末にまとめた。また詩の解説は、なるべく読み易い文体を考え、エッセイ調にした。

目次

  • 1部 ロマン派の詩(四季の詩;生活の詩)
  • 2部 マザー・グースの世界
  • 3部 現代の詩(生活風景の詩;人と動物の詩)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11954813
  • ISBN
    • 432748122X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 291p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ