書誌事項

援助技法の実際

伊藤順一郎, 後藤雅博, 遊佐安一郎編

(精神科リハビリテーション, 1)

星和書店, 1995.2

タイトル読み

エンジョ ギホウ ノ ジッサイ

大学図書館所蔵 件 / 113

この図書・雑誌をさがす

注記

1992年11月28・29日に東京で行われた精神科リハビリテーション研究会の第1回ワークショップ「慢性精神病患者の社会参加・社会復帰」における講義や討論を文章化したもの

参考文献: 章末

内容説明・目次

目次

  • 1 精神科リハビリテーションをシステムとして考える—システム論と補矯
  • 2 退院のさせ方、支え方—東京武蔵野病院精神科リハビリテーション・サービスの紹介
  • 3 慢性精神病患者の地域ケア—サポートシステムの確立、地域ネットワークの形成、そして訪問看護・訪問ケア
  • 4 慢性精神病患者の理解と生活援助のための行動療法の技術
  • 5 社会生活技能訓練(SST)とその実施方法
  • 6 家族会との関わり方・支援方法
  • 7 心理教育的アプローチ—再発防止のための家族プログラム
  • 8 リハビリテーションの概念と今後の展望について
  • 9 治療者自身のトレーニングについて—ワークショップを開く意義

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ