書誌事項

人格の成層論

エーリヒ・ロータッカー [著] ; 大久保幸郎, 石川信一, 針生亨訳

(叢書・ウニベルシタス, 471)

法政大学出版局, 1995.2

タイトル別名

Die Schichten der Persönlichkeit

タイトル読み

ジンカク ノ セイソウロン

大学図書館所蔵 件 / 195

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 北村晴朗

原書第6版 (Bonn : Bouvier Verlag, 1964) の全訳

人名索引, 事項索引: 巻末

内容説明・目次

内容説明

ギリシア以来の伝統をもつ人間の魂(心)の構造についての成層説を、哲学的論議をきびしく控えた上で、生物科学や心理学の資料を駆使し発展させた独創的な人格理論・人間論。人間のあらゆる行動や意識体験の全体を日常生活の観察・分析から根源的に説き明かす。

目次

  • 発達と成層
  • 体験と意識性
  • 自我‐機能
  • 生命層、植物層および情動層—人間の内の「生」
  • 「動物的」エスの諸反応
  • 深層人と環境世界
  • 「心情をもつ」深層人
  • 人間層
  • 心的諸機能の層形成
  • 形像と希求動向の検閲および環境世界の問題についての補説〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12140228
  • ISBN
    • 4588004719
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvii, 221, 39p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ