書誌事項

福沢諭吉門下

丸山信編

(人物書誌大系, 30)

日外アソシエーツ , 紀伊國屋書店 (発売), 1995.3

タイトル読み

フクザワ ユキチ モンカ

大学図書館所蔵 件 / 187

この図書・雑誌をさがす

注記

付録: p[203]-215

内容説明・目次

内容説明

福沢諭吉が慶応義塾を創設した1858年から死去する1901年までの間に慶応義塾に入学した、いわゆる「門下生」についての集合書誌。門下生525名の略歴と著作4316点、参考文献1805点を収録。排列は入学年月日順で、慶応義塾の変遷に伴って全体を6編に区分する。巻末付録として「義塾」という名を持つ全国の学校一覧、門下生の中の主な英学教師・新聞人一覧を掲載。人名索引を付す。—日本近代化研究のテーマに備えた、先見の明を持った人物書誌。

目次

  • 1 鉄砲州時代
  • 2 新銭座時代(後期新銭座時代)
  • 3 三田移転より明治13年末まで
  • 4 明治14年より明治22年末まで
  • 5 大学部創設より福沢諭吉の没年まで
  • 6 番外

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 人物書誌大系

    日外アソシエーツ , 紀伊國屋書店 (発売) 1982-

    : set , : 軽装版set

詳細情報

ページトップへ