科学哲学入門 : 科学の方法・科学の目的

書誌事項

科学哲学入門 : 科学の方法・科学の目的

内井惣七著

(Sekaishiso seminar)

世界思想社, 1995.5

タイトル別名

科学哲学入門 : 科学の方法科学の目的

タイトル読み

カガク テツガク ニュウモン : カガク ノ ホウホウ カガク ノ モクテキ

大学図書館所蔵 件 / 305

この図書・雑誌をさがす

注記

文献表: p267-274

索引: p275-278

内容説明・目次

内容説明

科学を特徴づけるものは何か。正統的科学哲学と新科学哲学の対決を見直し、科学の認識と実践、発見と確証、客観性と主観性、連続性と断絶等の問題を体系的に見わたす、本格的入門書。

目次

  • 第1章 科学と哲学
  • 第2章 自然科学の方法
  • 第3章 反証主義
  • 第4章 科学的説明
  • 第5章 理論、観察、測定
  • 第6章 仮説の形成と確証
  • 第7章 科学理論の変遷
  • 第8章 科学の目的

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12402903
  • ISBN
    • 9784790705581
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vi, 278p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ