文化の社会学 : 実践と再生産のメカニズム

Bibliographic Information

文化の社会学 : 実践と再生産のメカニズム

宮島喬編

有信堂高文社, 1995.5

Title Transcription

ブンカ ノ シャカイガク : ジッセン ト サイセイサン ノ メカニズム

Available at  / 220 libraries

Note

引用・参考文献: 巻末

執筆: 田辺浩ほか

Description and Table of Contents

Description

人びとの営みは、社会の構造変換にどうかかわっているのか—ヴェーバーからブルデュー、ギデンズ、エスノメソドロジスト…を日常の具体的事例・データをふまえて読みなおす。

Table of Contents

  • 序論 文化と実践の社会学へ
  • 1章 行為理論の革新—構造化、行為、反省性
  • 2章 資本をめぐる実践—文化と社会階層のミクロ社会学
  • 3章 「男」と「女」の再生産メカニズム—大学生の調査から
  • 4章 学校文化と進路選択
  • 5章 エスニシティと文化—文化変容と再生産
  • 6章 メディアにおける日常的知識の使用—カテゴリー化の実践
  • 7章 「行為と自省性」をめぐる理論の系譜
  • 8章 文化的再生産と社会変動—構造‐行為関係からの再構成

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN12577995
  • ISBN
    • 4842065427
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 213, ixp
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top