21世紀社会福祉学 : 人権・社会福祉・文化
著者
書誌事項
21世紀社会福祉学 : 人権・社会福祉・文化
有斐閣, 1995.7
- タイトル別名
-
21世紀社会福祉学 : 人権社会福祉文化
- タイトル読み
-
21セイキ シャカイ フクシガク : ジンケン・シャカイ フクシ・ブンカ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全186件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
資料: p383-407
付: 参考文献
収録内容
- 日本社会福祉学の展開と課題 / 古川孝順 [執筆]
- 現代の生活問題と社会福祉政策 / 岩田正美 [執筆]
- 福祉多元主義と地域福祉政策 / 田端光美 [執筆]
- ソーシャルワーク実践理論の戦後50年の展開 : 21世紀に向けて / 山崎道子 [執筆]
- 子どもと家族に対するサービスの検討 : 子どもの障害と虐待を中心として / ディビド・A.ゴフ [執筆] ; 谷口政隆訳
- セルフヘルプ活動と福祉 / 増野肇 [執筆]
- 精神障害者の社会生活援助 / 牧野田恵美子 [執筆]
- 現代の医療と福祉 / 大貫稔 [執筆]
- 「男女同一価値労働同一賃金」原則の実体化 : 先進諸国の活動 / 木村愛子 [執筆]
- 社会福祉における国際化 : 国際化とナショナリズム / 秋元樹 [執筆]
- 20世紀の人権思想 : 平和的生存権をめぐって / 幸津國生 [執筆]
- 子どもの人権と児童福祉 : 子どもの権利条約にそって / 寺脇隆夫 [執筆]
- 高齢者の人権 : 高齢者の福祉をめぐって / 小笠原祐次 [執筆]
- 障害者の人権 / 谷口政隆 [執筆]
- 女性と福祉 : 婦人保護事業の理論構築に向けて / 片居木英人 [執筆]
- 韓国 : 文化と福祉 / 洪金子 [執筆]
- 中国 : 大同理念 : 中国社会福祉思想の始点と終点 / 沈潔 [執筆]
- アメリカ : アメリカのソーシャルワークと「貧困の文化」 / 伊藤淑子 [執筆]
- イギリス : スティグマ克服への途 / 金子光一 [執筆
- スウェーデン : スウェーデンの児童福祉の展開と特質 / 古林誌端香 [執筆]
- フランス : 高齢者生活の光景と背景 / 松村祥子 [執筆]
- 21世紀社会福祉学への展望 / 一番ヶ瀬康子 [執筆]
- 成瀬仁蔵の社会改良思想 : 日本女子大学最終講義 / 一番ヶ瀬康子 [述]
内容説明・目次
目次
- 第1部 現代社会福祉の課題(現代の生活問題と社会福祉政策;福祉多元主義と地域福祉政策;ソーシャルワーク実践理論の戦後50年の展開—21世紀に向けて ほか)
- 第2部 人権(20世紀の人権思想—平和的生存権をめぐって;子どもの人権と児童福祉—子どもの権利条約にそって;高齢者の人権—高齢者の福祉をめぐって ほか)
- 第3部 各国の社会文化と福祉(韓国—文化と福祉;中国—大同理念:中国社会福祉思想の始点と終点;アメリカ—アメリカのソーシャルワークと「貧困の文化」 ほか)
「BOOKデータベース」 より