英文法の謎を解く
Author(s)
Bibliographic Information
英文法の謎を解く
(ちくま新書, 041,
筑摩書房, 1995.8-1998.8
- [正]
- 続
- 完結
- Title Transcription
-
エイブンポウ ノ ナゾ オ トク
Access to Electronic Resource 3 items
-
-
英文法の謎を解く
1995
Limited -
英文法の謎を解く
-
-
英文法の謎を解く (続)
1997
Limited -
英文法の謎を解く (続)
-
-
完結・英文法の謎を解く
1998
Limited -
完結・英文法の謎を解く
Available at / 280 libraries
-
[正]835||E37||1,835||E371099006418,1095010990,
続835||E37||2,835||E371099006425,1097001873, 完結835||E37||31099006432 -
Edogawa University Library and Information Center図
835/So2210357175,
続835/SO22/210452880,10456020, 完結835/So22/310529224 OPAC
-
Library & Science Information Center, Osaka Prefecture University
[正]20010185521,
続20010289762, 完結20010365438 -
Library & Science Information Center, Osaka Prefecture University
83520900156102,
続83520900260804, 完結83520900330631 -
International Studies Library, the University of Osaka
[正]835||545||[正]15100054186,
続835||545||続15100050887, 完結835||545||完結15100050481 -
Kwansei Gakuin University Library上ケ原
[正]080:CSN:So220025257999,
続080:CSN:So220025257619, 完結080:CSN:So220025270505 -
Gakushuin Women's College Library図
[正]080/19/41ア9500106426,
続080/19/1069500124622, 完結080/19/1719500117619 -
Kyoto Seika University Library and Information Center
[正]830.7||So 22||ち/新00144240,
続830.7||So 22||ち/新00144271, 完結830.7||So 22||ち/新00144322 OPAC
-
Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto Universityグローバル専攻
[正]ITP||830||Soe||170570941
-
Library, Faculty of Engineering, Kinki University図書館
[正]080||C44||4160002128,
続080||C44||10660002129, 完結080||C44||17160002130 -
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
[正]830.7-3-1087200800061,
続830.7-3-2087200800062, 完結830.7-3-3087200800063 -
Shizuoka Institute of Science and Technology
[正]835||SO22||4109501386,
完結835||SO22||17109800541 -
National Institute for Japanese Language and Linguistics
続835/So221000474039,
完結835/So221000699924 -
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
[正]081-C44-4110010016256,
続081-C44-10610010016321, 完結081-C44-17110010016385 -
University of Toyama Library, Central Library工室
[正]835||So2||Ei=120101005926,
完結835||So2||Ei=320101005932 -
[正]835//So//2002110009054,
続835//So(2)//2001110001166, 完結835//So(3)//2001110001167 OPAC
-
Library of the Miyazaki Educational Institution図
[正]835/SO22/[1]/1995000099066,
続835/SO22/2/1997000099068, 完結835/SO22/3/1998000099069 OPAC
-
Meiji Gakuin University Library横図
[正]080:C53:411001619012,
続080:C53:1061001759859, 完結080:C53:1711001855491 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
- Volume
-
[正] ISBN 9784480056412
Description
Table of Contents
- 第1章 なぜ、日本人は英語がへたなのか
- 第2章 haveについて考える
- 第3章 I am happy.は「私は幸せです」ではない
- 第4章 基本的な動詞の使い方を知ろう
- 第5章 文型理論と品詞分類法は違う
- 第6章 Itとpeopleについて考える
- 第7章 日本人だけしか使わないヘンな英語
- 第8章 仮定法はなぜむずかしいか
- 第9章 英語文法理論の体系
- 第10章 文型理論と「第五文型の文」
- 第11章 比較の表現
- Volume
-
続 ISBN 9784480057068
Description
Table of Contents
- 第1章 存在のbeについて考える
- 第2章 英文法とドイツ文法の関係について考える
- 第3章 日本人だけしか使わないヘンな英語
- 第4章 seemとlookはきわめて重要な動詞である
- 第5章 goodとbad論—倫理判断と価値判断のちがい
- 第6章 the wayとhowの関係について考える
- 第7章 基本動詞の使い方について考えよう
- 第8章 ラテン語文法の「格」と英文法の「文型」について
- 第9章 英語の音声について—発音論
- 第10章 日本の英語教育が抱える深刻な問題点
- Volume
-
完結 ISBN 9784480057716
Description
Table of Contents
- 第1章 「人、人間」を表すoneとa person
- 第2章 冠詞a theと複数形の‐sの問題はやっぱり奥が深い
- 第3章 基本語のAll→Many→Some→Noをシステムとして理解する—数量表現の基本
- 第4章 I am a Japanese.「私は日本人です」は間違い英文らしい
- 第5章 ここで煙草をすってもいいですか
- 第6章 mind論—mindは心ではない頭の中の思考力のことである
- 第7章 「これを英語でなんと言うの」—What’s the English for this?
- 第8章 第五文型論再説
- 第9章 人間の感情・判断を表す動詞
by "BOOK database"