Bibliographic Information

詩人と革命家たち

伊藤整 [著]

(講談社文芸文庫, . 回想の文学||カイソウ ノ ブンガク . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ||ニホン ブンダンシ ; 5)

講談社, 1995.8

Title Transcription

シジン ト カクメイカ タチ

Available at  / 90 libraries

Note

著書目録 -- 伊藤整 曾根博義作成: p301〜306

Description and Table of Contents

Description

足尾銅山鉱毒事件が社会問題となりつつある時、博文館、春陽堂と硯友社系の文学者達で成りたった中心的文壇の外で、明治三十一年、独歩の「武蔵野」発表、子規の短歌革新など、日本文学の根本的改革が始まった。明治三十三年、蘆花『不如帰』刊行、与謝野寛「明星」創刊ほか、藤村、虚子、鏡花等、明治初年代生まれの文学青年達が鮮烈な文学活動を展開する中、漱石は英国留学に出発した。

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN13122549
  • ISBN
    • 4061963325
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    306, 25p, 図版2枚
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top