Bibliographic Information

日本語口頭発表と討論の技術 : コミュニケーション・スピーチ・ディベートのために

東海大学留学生教育センター口頭発表教材研究会著

東海大学出版会, 1995.9

Other Title

Developing your skills for public speaking, group discussion, and debate in Japanese

日本語口頭発表と討論の技術 : コミュニケーションスピーチディベートのために

Title Transcription

ニホンゴ コウトウ ハッピョウ ト トウロン ノ ギジュツ : コミュニケーション・スピーチ・ディベート ノ タメ ニ

Available at  / 320 libraries

Note

著者: 下瀬川慧子ほか

標題紙の表記: 「東海大学留学生教育センター口頭発表教材研究会編」(第6刷 (2008.10)-)

参考文献: p169-170

奥付の発行所表示: 東海大学出版会(-2008.10第6刷)→東海大学出版部(2017.8第7刷-)

出版地変更: 東京→平塚

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 インタビューと他者紹介(コミュニケーションとは;ペアで行う友人紹介;インタビューをする前に;インタビューの実施とその報告)
  • 第2部 スピーチ—各種スピーチの種類とその実施方法(スピーチのタイプとその準備;積極的な聞き方とフィードバック;方法説明のスピーチ;情報提供のスピーチ;意見表明のスピーチ;提言のスピーチ)
  • 第3部 討論—対立点の明確化と主張(討論の練習;ディベート—対立討論;パネル・ディスカッション)

by "BOOK database"

Details

Page Top