現代世界を読む : スタイルとイメージの時代
著者
書誌事項
現代世界を読む : スタイルとイメージの時代
(叢書・ウニベルシタス, 498)
法政大学出版局, 1995.10
- タイトル別名
-
La contemplation du monde : figures du style communautaire
- タイトル読み
-
ゲンダイ セカイ オ ヨム : スタイル ト イメージ ノ ジダイ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全197件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
原著(Grasset, 1993)の全訳
内容説明・目次
内容説明
現代社会の解読と日常性の分析。物と記号とイメージが錯綜するポストモダンの時代の到来と、巨大なイデオロギーの大義が破産し思想的に混迷する現代の社会と文化を分析。「共同の想像力が築く広大な領野」を探索し、「共同体的理想」の美学を展望する。
目次
- 第1部 スタイル論(前置きとして;スタイルにかんする若干の一般論;価値の変換;美的スタイル;スタイルと日常性;スタイルとコミュニケーション)
- 第2部 イメージ世界(イメージへの恐れ;「メゾコスモス」としてのイメージ;連関イメージ;「イメージ化した物」;イメージによる変貌)
- 第3部 共同体的理想
「BOOKデータベース」 より