機構・運営の理想と現実
Author(s)
Bibliographic Information
機構・運営の理想と現実
(日外教養選書, . 美術館・博物館は「いま」||ビジュツカン・ハクブツカン ワ イマ ; 続)
日外アソシエーツ , 紀伊國屋書店 (発売), 1996.1
- Other Title
-
続美術館・博物館は「いま」
機構運営の理想と現実
- Title Transcription
-
キコウ・ウンエイ ノ リソウ ト ゲンジツ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 186 libraries
-
Kobe Shoin Women's University Library / Kobe Shoin Women's College Library
706.9||14||2H061324*
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
美術館・博物館の現在を日々の経験に即して綴る好評の書、第2弾。
Table of Contents
- 1 博物館の建物づくり—建築設計・環境・アクセス・立地など
- 2 公立直営博物館と公立財団運営博物館
- 3 設立準備と学芸員の採用時期
- 4 組織と業務の分担
- 5 職員の専門性 採用と配置
- 6 派遣職員と財団職員との二重構造
- 7 管理職の在り方と専門性
- 8 嘱託職員の現状と待遇
- 9 臨時・アルバイト職員の存在
- 10 財団の基金と予算
- 11 行政側から見た博物館
- 12 財団経理の実態
by "BOOK database"