自閉症のコミュニケーション指導法 : 評価・指導手続きと発達の確認
著者
書誌事項
自閉症のコミュニケーション指導法 : 評価・指導手続きと発達の確認
岩崎学術出版社, 1995.10
- タイトル別名
-
Teaching spontaneous communication to autistic and developmentally handicapped children
コミュニケーション指導法 : 自閉症の : 評価指導手続きと発達の確認
- タイトル読み
-
ジヘイショウ ノ コミュニケーション シドウホウ : ヒョウカ・シドウ テツズキ ト ハッタツ ノ カクニン
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全148件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: C・ロード, B・シェーファー, E・ショプラー
その他の訳者: 内山登紀夫, 神尾陽子, 幸田栄, 金野公一, 志賀利一, 新澤伸子, 古屋照雄
監訳: 佐々木正美, 青山均
原書(Irvington Publishers, 1989)の翻訳
付録: p[237]-251
参考文献: p253-255
内容説明・目次
目次
- 第1章 序章
- 第2章 TEACCHモデルの概要
- 第3章 コミュニケーションの評価—プログラム作成のための基礎
- 第4章 コミュニケーション・サンプルの分析
- 第5章 ゴールの設定
- 第6章 家庭における評価と優先順位
- 第7章 指導目標の選択
- 第8章 いろいろな教育方法
- 第9章 ゴール達成への指導活動
「BOOKデータベース」 より