日本人にとっての米
著者
書誌事項
日本人にとっての米
(日本の米を考える / 大内力, 佐伯尚美編, 4)
家の光協会, 1996.2
- タイトル読み
-
ニホンジン ニ トッテ ノ コメ
大学図書館所蔵 全140件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
はじめに(大内力), 編集を終えて(大内力, 佐伯尚美)
収録内容
- 水田を放っておくと日本がおかしくなる / 井上ひさし [執筆]
- 米の栄養・味覚・利便性を考える / 田村真八郎 [執筆]
- 主食・米へのこだわりと生協の選択 / 日和佐信子 [執筆]
- 米自由化と消費者運動の座標軸 / 太田吉泰 [執筆]
- 稲作文化が育んだ花鳥風月の原点 / 筑波常治 [執筆]
- 水田耕作の今日的意義と存立条件 / 吉田武彦 [執筆]
- 農山村が日本の国土を保全する / 大内力 [執筆]
内容説明・目次
目次
- 第1章 水田を放っておくと日本がおかしくなる
- 第2章 米の栄養・味覚・利便性を考える
- 第3章 主食・米へのこだわりと生協の選択
- 第4章 米自由化と消費者運動の座標軸
- 第5章 稲作文化が育んだ花鳥風月の原点
- 第6章 水田稲作の今日的意義と存立要件
- 第7章 農山村が日本の国土を保全する
「BOOKデータベース」 より