ヒトはいつから人間になったか
Author(s)
Bibliographic Information
ヒトはいつから人間になったか
(サイエンス・マスターズ, 3)
草思社, 1996.2
- Other Title
-
The origin of humankind
ヒトはいつから人間になったか
- Title Transcription
-
ヒト ワ イツ カラ ニンゲン ニ ナッタカ
Available at / 407 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著(Basic Books, a Division of Harper Collins Publishers, Inc., c1994)の翻訳
Description and Table of Contents
Description
動物としてのヒトが人間になりかかったとき、なにが起こっていたのだろう。ヒトはいつから独自の「人間らしさ」を獲得していったのか。二足歩行から、脳の増大、そして言語生活や芸術活動まで、それぞれの進化の過程にそれぞれのストーリーがある。古人類学の第一人者が骨からたどる人類のルーツ。
Table of Contents
- 1 最初の人類
- 2 複雑な家系図
- 3 脳と骨盤のパラドックス
- 4 ヒトは高貴なハンターか?
- 5 現生人類の出現
- 6 芸術という伝達手段
- 7 言語という伝達手段
- 8 精神が生まれる
by "BOOK database"