現代タイ農民生活誌 : タイ文化を支える人びとの暮らし

書誌事項

現代タイ農民生活誌 : タイ文化を支える人びとの暮らし

丸山孝一編著

(アジア太平洋センター研究叢書, 2)

九州大学出版会, 1996.1

タイトル読み

ゲンダイ タイ ノウミン セイカツシ : タイ ブンカ オ ササエル ヒトビト ノ クラシ

大学図書館所蔵 件 / 174

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、平成四年度後半から六年度にかけて実施されたアジア太平洋センターによる自主研究B‐1プロジェクト「タイ社会における伝統的価値観とその変容に関する文化人類学的研究」の報告書である。

目次

  • 序章 調査の目的と方法
  • 第1章 パジェ・ノンロムの都市化過程
  • 第2章 北タイ農村における子供および男児への役割期待とその変容—労働力、姓の継承、僧経験を中心に
  • 第3章 北タイ農村の子供の生活とその変容—小学生児童における遊び、学習、労働
  • 第4章 タイ社会の祖先観念と輪廻・再生観念—北タイにおける再生の長いサイクルと短いサイクルに関する一考察
  • 第5章 男が象の前足で、女は象の後ろ足か?—北タイ農民の「語り」にみるジェンダー
  • 第6章 北部タイ農村女性のライフサイクルと結婚
  • 第7章 古い価値観の新しい周辺—タイ北部農村からのレポート(一九九三年)
  • 第8章 現代社会における文化学習の過程

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ