Bibliographic Information

日本のエスニック社会

駒井洋編

明石書店, 1996.3

Title Transcription

ニホン ノ エスニック シャカイ

Available at  / 233 libraries

Note

NOTE:内容: はじめに(駒井洋), 第一章: 異国で暮らす(第一節「日本で働く」-第三節「在日フィリピン人の多様な状況」), 第二章: エスニック・ネットワークという橋(第一節「日本の華人系マレーシア人非合法滞在者」, 第二節「横浜市A町の済州島人と韓国人労働者」), 第三章: 日本人はどうみられるか(第一節「滞日アフリカ黒人の「プライド」形成のためのネットワーク」, 第二節「景気後退下における在日イラン人」), 第四章: エスニック運動の可能性(第一節「都市社会におけるエスニシティ」, 第二節「関東圏における新華僑のエスニック・ビジネス」), 第五章: 地域で共生する(第一節「日系ブラジル人受け入れと地域の変容」, 第二節「民族関係の社会学的研究のための覚書き」), 初出一覧, 執筆者・訳者略歴

Contents of Works

  • 日本で働く : あるイラン人青年の記録 / 岡田恵美子 [執筆]
  • 日本を漂流するバングラデシュの若者たち / 若林チヒロ [執筆]
  • 在日フィリピン人の多様な状況 / マリア・ロザリオ・ピケロ・バレスカス [執筆] ; 山田満里子訳
  • 日本の華人系マレーシア人非合法滞在者 : 面接調査を通じて / 石井由香 [執筆]
  • 横浜市A町の済州島人と韓国人労働者 / 高鮮徽 [執筆]
  • 滞日アフリカ黒人の「プライド」形成のためのネットワーク / 若林チヒロ [執筆]
  • 景気後退下における在日イラン人 / 倉真一 [執筆]
  • 都市社会におけるエスニシティ : 中国帰国者の事例分析を中心に / 飯田俊郎 [執筆]
  • 関東圏における新華僑のエスニック・ビジネス : エスニックな絆の選択過程を中心に / 伊藤泰郎 [執筆]
  • 日系ブラジル人受け入れと地域の変容 : 愛知県豊田市H団地を事例として / 都築くるみ [執筆]
  • 民族関係の社会学的研究のための覚書き : 大阪市旧猪飼野・木野地域を事例として / 谷富夫 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

日本を移民社会として構築していくという課題に答えるためには、新来外国人が日本社会のなかでどのように存在しているかについての実態が知られなくてはならない。ところで、新来外国人の全般的概況についてはある程度の蓄積がみられるが、各エスニック集団ごとの個別の情報については、程度の差はあるものの総体的にみればいまだきわめて不十分である。本書は、このような状況に対処するため、日本に存在する諸エスニック集団を対象とする論文、聞き書き、覚え書きなどのうちから代表的と目されるものを収集し、日本のエスニック社会の全体像を概観することを試みたものである。

Table of Contents

  • 第1章 異国で暮らす
  • 第2章 エスニック・ネットワークという橋
  • 第3章 日本人はどうみられるか
  • 第4章 エスニック運動の可能性
  • 第5章 地域で共生する

by "BOOK database"

Details

Page Top