日本の鉄道
著者
書誌事項
日本の鉄道
(日本歴史叢書 / 日本歴史学会編, 45)
吉川弘文館, 1996.8
- : 新装版
- タイトル読み
-
ニホン ノ テツドウ
大学図書館所蔵 件 / 全94件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p195-196
鉄道関係年表: p197-201
内容説明・目次
内容説明
日本に鉄道が導入されてから百二十年近い年月が経過した。近代化の「牽引車」として位置づけられる鉄道は、時代の要請に応じて様々な役割を演じてきた。明治・大正・昭和の歴史とともに歩み続けた日本の鉄道の姿を描く。
目次
- 第一 文明開化の象徴としての鉄道
- 第二 産業革命の推進力としての鉄道
- 第三 市民社会の交通機関としての鉄道
- 第四 戦争遂行手段としての鉄道
- 第五 公共交通機関としての鉄道
- 第六 経済体制の変動にともなう鉄道の変化
「BOOKデータベース」 より