書誌事項

マンガ幾何入門 : 頭脳が楽しく鍛えられる

岡部恒治著 ; 藤岡文世絵

(ブルーバックス, B-1141)

講談社, 1996.9

タイトル読み

マンガ キカ ニュウモン : ズノウ ガ タノシク キタエラレル

大学図書館所蔵 件 / 238

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p310-311

内容説明・目次

内容説明

本書は、「幾何=論証」という旧来の思い込みから脱して、ヒラメキ豊かな、柔軟で創造的な思考力を養うのにもってこいの幾何の神髄を味わってもらうための書です。ユークリッドやピタゴラス以来、幾何がどのように発展してきたかという流れや、エピソードなどもあわせて読み進むことによって、幾何の楽しさと考え方の本質がいつのまにか感得できます。

目次

  • 1章 図形をどう見るか
  • 2章 エンピツを回してみる
  • 3章 論証と計算
  • 4章 証明の発生
  • 5章 頭を鍛える
  • 6章 直線と円から円錐曲線へ
  • 7章 なぜ暗黒時代に突入したのか
  • 8章 代数と幾何の結合
  • 9章 どうやって暗黒時代から抜けたか
  • 10章 ユークリッド以外の幾何
  • 11章 非ユークリッド幾何の現実性
  • 12章 幾何の復興
  • 13章 形式主義と直観主義

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15041878
  • ISBN
    • 4062571412
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    311p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ