海洋の科学 : 深海底から探る

Bibliographic Information

海洋の科学 : 深海底から探る

蒲生俊敬著

(NHKブックス, 787)

日本放送出版協会, 1996.12

Title Transcription

カイヨウ ノ カガク : シンカイテイ カラ サグル

Available at  / 212 libraries

Note

参考文献・参考図書: p203-208

Description and Table of Contents

Description

太陽の光も届かない、深さ数千メートルの深海底に、生物の群がる華やかなオアシスが発見された。オアシスから供給される膨大な化学物質と熱は、世界の海をめぐり、海洋と気候に影響を与える。海洋大循環のメカニズムが解明され、寒冷化と温暖化を頻繁にくり返した古環境の復元も進み、未来の気候予測に大きな期待がかかっている。地球環境のカギをにぎる海洋システムを、潜水船で深海調査する科学者が見直す。

Table of Contents

  • 序 深海底から噴き出す温泉
  • 1 海洋を調査する
  • 2 ダイナミックな海洋の動きと気候変動
  • 3 深海底の熱水活動
  • 4 太平洋を覆う熱水プルーム
  • 5 熱水活動の規模と地球環境
  • 6 深海底の異変を知らせる冷湧水
  • 7 海底の下はどうなっているのか
  • 8 気候を変えたスーパープルーム
  • 9 深海底、最後のフロンティアに挑む

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN15718652
  • ISBN
    • 4140017872
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    210p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top