書誌事項

南アジアの社会変容と女性

押川文子編

(研究双書 / アジア経済研究所 [編], 470)

アジア経済研究所 , アジア経済出版会 (発売), 1997.1

タイトル別名

南アジアの社会変容と女性

タイトル読み

ミナミ アジア ノ シャカイ ヘンヨウ ト ジョセイ

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 134

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、アジア経済研究所の平成6年度研究会「社会経済発展と女性—南アジアを事例に」の最終報告書である。南アジア諸国のうちインドとバングラデシュを取り上げ、その政治、経済、社会の新しい動きのなかでの女性のあり方の変化を、多面的に分析。言い換えれば、女性という存在を、彼女たちの生きる社会の全体的な状況に照らし合わせつつ、具体的に考察している。

目次

  • 第1部 産業構造の変化と女性(インドにおける労働力の「女性化」—働く女性の実態と変化;女性の就労と社会関係—バングラデシュ縫製労働者の実態調査から)
  • 第2部 ライフスタイルの変化と女性(インドにおける「中間層の形成」現象と女性;北インド農村社会の変容—女性と婚姻を中心に)
  • 第3部 開発・政治・女性運動(バングラデシュの村落レベルの開発と女性—タンガイル県M村の事例から;ナショナリズム・セキュラリズム・ジェンダー—現代インド政治の危機;20世紀のインド社会と女性—民族運動と現代政治)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 研究双書

    アジア経済研究所 [編]

    アジア経済研究所 1980.5-

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15738558
  • ISBN
    • 4258044709
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    ix, 251p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ