Bibliographic Information

日本の大衆文学

セシル・サカイ著 ; 朝比奈弘治訳

(フランス・ジャポノロジー叢書)

平凡社, 1997.2

Other Title

Histoire de la littérature populaire japonaise

Title Transcription

ニホン ノ タイシュウ ブンガク

Available at  / 149 libraries

Note

本書は1987年、パリのアルマッタン書店より、フランス基金(日本言語文化研究基金)の助成を受けて出版された。今回、平凡社より加筆訂正した日本語版が刊行された。

参考文献: p330-338

作家名索引: p339-341

Description and Table of Contents

Description

介山・紅葉・乱歩から遼太郎・寛之・清張へ。大衆文学の豊饒な遺産。その全体像をジャンル(時代小説、現代小説、探偵・推理小説)に分け、パノラマ的に提示する本格的通史と、テーマ研究、媒体との関係、作家の地位、読者論などの理論的アプローチから成る最良の見取り図。

Table of Contents

  • 第1章 大衆文学の歴史
  • 第2章 大衆文学のテーマ的研究
  • 第3章 大衆文学の媒体
  • 第4章 大衆文学作家の地位と機能
  • 第5章 大衆的読者の意思表示
  • 結論 大衆文学に関するいくつかの理論的展望

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top