新たな人間の発見
Author(s)
Bibliographic Information
新たな人間の発見
(岩波講座文化人類学 / 青木保 [ほか] 編, 第1巻)
岩波書店, 1997.4
- Title Transcription
-
アラタナ ニンゲン ノ ハッケン
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 375 libraries
-
Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto Universityアフリカ専攻
389.08||Iwa||197045441
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
389-41//1080000067573
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
389.08:I-95:1970000390
-
Doshisha University Library (Imadegawa)
A389;A602;1B;9701011675/L;9702006314/82;9745000689/2J;9723001851/10;9710003723
-
Hiroshima University Central Library, Interlibrary Loan国際・文化動態
389.08:I-95:1/722843431000437018
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
内容: 序: 人間とは何か/人間のようなもの, 第一部: ヒトが人間であるために(1「ヒトはいつから人間であったのか」-3「笑いと人間」), 第二部: 創られる人間世界(4「構築される身体」-6「苦しみと人間の可能態」), 第三部: 新たな人間の目覚め(7「近未来のトーテミズム」, 8「拡張する人間観」), 執筆者紹介
参考文献: 各章末
Contents of Works
- 人間とは何か/人間のようなもの / 船曳建夫 [執筆]
- ヒトはいつから人間であったのか / 山極寿一 [執筆]
- こころも進化する : 進化的人間理解と人間文化の同質性 / 長谷川寿一 [執筆]
- 笑いと人間 / 正高信男 [執筆]
- 構築される身体 / 福島真人 [執筆]
- 東方の驚異、ワイルド・マン、インディアン、グリーザー : 近代西欧「民族人類学」によるアメリカ大陸の「占有」 / 落合一泰 [執筆]
- 苦しみと人間の可能態 : 北タイにおける霊媒カルトとHIV感染者グループ / 田辺繁治 [執筆]
- 近未来のトーテミズム : 人間と機械と動物の間 / 奥野卓司 [執筆]
- 拡張する人間観 / 竹村真一 [執筆]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 ヒトが人間であるために(ヒトはいつから人間であったのか;こころも進化する—進化的人間理解と人間文化の同質性;笑いと人間)
- 第2部 創られる人間世界(構築される身体;東方の驚異、ワイルド・マン、インディアン、グリーザー—近代西欧〈民族人類学〉によるアメリカ大陸の〈占有〉;苦しみと人間の可能態—北タイにおける霊媒カルトとHIV感染者グループ)
- 第3部 新たな人間の目覚め(近未来のトーテミズム—人間と機械と動物の間;拡張する人間観)
by "BOOK database"