Bibliographic Information

明治日本労働通信 : 労働組合の誕生

高野房太郎著 ; 大島清, 二村一夫編訳

(岩波文庫, 青(33)-117-1)

岩波書店, 1997.7

Title Transcription

メイジ ニホン ロウドウ ツウシン : ロウドウ クミアイ ノ タンジョウ

Available at  / 236 libraries

Note

著者の肖像あり

高野房太郎小伝 (二村一夫著): p491-540

Description and Table of Contents

Description

1897(明治30)年、日本最初の近代的労働組合、労働組合期成会鉄工組合が結成された。その中心的な役割を担い、生協運動の生みの親でもあった高野房太郎(1869‐1904)が、35年余の短い生涯の間に執筆した論稿を集成。アメリカ労働総同盟ゴンバーズ宛の英文書簡など労働運動創成期の雰囲気を伝える貴重な記録。

Table of Contents

  • 1 英文書簡編(助言を求めて;返信に感謝して;寄稿の勧めに応えて ほか)
  • 2 英文通信編(日本における労働運動;日清戦争と日本の労働問題;日本の労働者状態 ほか)
  • 3 日本文編(米国桑港通信;ヤンキー;北米合衆国の労役社会の有様を叙す ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA31340969
  • ISBN
    • 400331171X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    540p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top