言葉の国のアリス : あなたにもわかる言語学
Author(s)
Bibliographic Information
言葉の国のアリス : あなたにもわかる言語学
夏目書房, 1997.6
- Other Title
-
Alice au pays du langage : pour comprendre la linguistique
- Title Transcription
-
コトバ ノ クニ ノ アリス : アナタ ニモ ワカル ゲンゴガク
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 152 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
訳注参照文献: p310-311
書誌: p314-319
Description and Table of Contents
Description
アリスの踏み入った言葉の迷宮とは?言語学がわかりたいあなたに贈るフランスのロングセラーテキスト、待望の邦訳。
Table of Contents
- まあ、言語学をなさっているんですか
- 言語活動はなんのためにあるのか—言語活動の多様な機能
- バベルの塔—ひとつの言語活動、複数の言語
- ピンクのゾウたち—言語活動における冗長性の役割
- ニワニワニワ…—どうやって言連鎖を切り分けるか、言語分析のさまざまなレベル
- 毛、痛!異論(語を伐る)—語と形態素
- 豚と言ったのかい、札と言ったのかい?—音素
- 丸出だめ夫—もしも語が記号であったら
- オレンジとスパゲッティ—記号の恣意性と象徴性
- 意味の漸進的横滑り〔ほか〕
by "BOOK database"