理想の児童図書館を求めて : トロントの「少年少女の家」

書誌事項

理想の児童図書館を求めて : トロントの「少年少女の家」

桂宥子著

(中公新書, 1385)

中央公論社, 1997.10

タイトル別名

理想の児童図書館を求めて : トロントの少年少女の家

タイトル読み

リソウ ノ ジドウ トショカン オ モトメテ : トロント ノ 「ショウネン ショウジョ ノ イエ」

大学図書館所蔵 件 / 255

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p191-192

内容説明・目次

内容説明

短い子ども時代に駄作ばかり読んで過ごすのは残念である。子どもたちが良書にたくさん触れて、想像力を養い、精神的に豊かに成長するためには、本と子どもの橋渡しをするプロの児童図書館員や司書教諭が必要である。世界の児童図書館を常にリードしてきたトロントの「少年少女の家」にただひとり日本人司書として勤めた著者が、理想的な児童図書館の理念と実際を、経験を通して記録し、日本の児童図書館にいま望まれる姿を提言する。

目次

  • 第1章 子ども時代の至福
  • 第2章 メイプル・ブルバード五十二番地
  • 第3章 カナダの児童図書館
  • 第4章 世界の児童図書館
  • 第5章 新時代の理想の児童図書館を求めて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA32794644
  • ISBN
    • 4121013859
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 192p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ