Bibliographic Information

人と人の地域史

木村靖二, 上田信編

(地域の世界史, 10)

山川出版社, 1997.12

Title Transcription

ヒト ト ヒト ノ チイキシ

Available at  / 323 libraries

Note

内容: 序章: 人と人の地域史, I: 家族・親族の地域(第一章「互助・互酬の人間関係史」-第四章「同郷・同属そして華僑」), II: 結合関係の地域(第一章「同業者団体の地域」-第三章「名刺の効用」), III: 共生の地域(第一章「共生のしくみ」-第三章「共生の模索」), 参考文献, 図版出展一覧, 執筆者紹介

参考文献: 巻末p1-13

Contents of Works

  • 人と人の地域史 / 木村靖二, 上田信 [執筆]
  • 互助・互酬の人間関係史 : ジャワの水田稲作と互助関係 / 大木昌 [執筆]
  • 通婚と地域 : 中欧の結婚行動とゲマインデ / 若尾祐司 [執筆]
  • 山林および相続と郷約 : 華中山間部の事例から / 上田信 [執筆]
  • 同郷・同属そして華僑 : 華南はなぜ華僑を生みだしたのか / 斯波義信 [執筆]
  • 同業者団体の地域 : ロンドンにおけるギルドと地域と権力 / 坂巻清 [執筆]
  • 情報をめぐる人的結合と地域 : 十九世紀前半のシリアにおけるスパイと通訳の軌跡 / 黒木英充 [執筆]
  • 名刺の効用 : 明清時代における士大夫の交際 / 岸本美緒 [執筆]
  • 共生のしくみ : クルダ王国マニトリ城塞の事例から / 田辺明生 [執筆]
  • 共生の試みと挫折 : インディアンの共和国と強制移住 / 鵜月裕典 [執筆]
  • 共生の模索 : 南タイにおけるある改宗者の死をめぐって / 西井凉子 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

本シリーズは国家の視点ではなく、地域の視点から歴史全体を見直そうとする試みであり、「地域」の概念それ自体の再検討から出発するところに特色がある。地域は、東アジア、ヨーロッパ、などという形で、歴史を通して不変にあったのではなく、人々の営みや相互の交流によっていろいろにつくりかえられてきた。そのような地域の実態をさまざまな視点からとらえなおし、そこに現れた「地域」で世界史を読み解こうとするものである。

Table of Contents

  • 序章 人と人の地域史
  • 互助・互酬の人間関係史—ジャワの水田稲作と互助関係
  • 通婚と地域—中欧の結婚行動とゲマインデ
  • 山林および宗族と郷約—華中山間部の事例から
  • 同郷・同属そして華僑—華南はなぜ華僑を生みだしたのか
  • 同業者団体の地域—ロンドンにおけるギルドと地域と権力
  • 情報をめぐる人的結合と地域—十九世紀前半のシリアにおけるスパイと通訳の軌跡〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA33741450
  • ISBN
    • 4634443007
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    413, 16p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top