生と死の倫理 : 伝統的倫理の崩壊
Author(s)
Bibliographic Information
生と死の倫理 : 伝統的倫理の崩壊
昭和堂, 1998.2
- Other Title
-
Rethinking life & death : the collapse of our traditional ethics
- Title Transcription
-
セイ ト シ ノ リンリ : デントウテキ リンリ ノ ホウカイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
生と死の倫理 : 伝統的倫理の崩壊
1998
Limited -
生と死の倫理 : 伝統的倫理の崩壊
Available at / 405 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: 巻末pxxxii-xl
Description and Table of Contents
Description
「生命」とは何か!?脳死による臓器移植・精子バンクからの人工授精・もはや動物だけではないクローン、医療技術の発達と伝統的倫理の衝突。オーストラリア出版協会賞受賞。欧米では「死んでいる」人が日本では「生きている」。
Table of Contents
- 第1部 疑わしい結末(死後の誕生;どのようにして死は再定義されたか;シャン博士のジレンマ;トニー・ブランドの人命の神聖性)
- 第2部 伝統的死生観の崩壊(不確実な始まり;生命の質にもとづく判断をくだす;死を依頼する;「種の不連続性」という考えを越えて)
- 第3部 整合的な取り組み方に向けて(旧来の倫理に代えて)
by "BOOK database"