アリスの猫の秘密 : 視覚と錯覚

Bibliographic Information

アリスの猫の秘密 : 視覚と錯覚

Paul Doherty, Don Rathjen, The exploratorium teacher institute [著] ; 湯口秀敏 [ほか] 共訳

(実験たいけんブック, 1)

丸善, 1997.12

Other Title

The Cheshire cat and other eye-popping experiments on how we see the world

Title Transcription

アリス ノ ネコ ノ ヒミツ : シカク ト サッカク

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 82 libraries

Note

The Cheshire cat and other eye-popping experiments on how we see the world.の翻訳

Description and Table of Contents

Description

自分の視覚を信じていますか。目が受けた光の情報を画像として知覚するのは脳の役目。ところが、脳は先入観や思い込みがはげしく、だますのはわりと簡単。けれどそのおかげで、テレビや映画を楽しむことができる。笑顔だけ残して消える“ニヤニヤ猫”や、色が浮き出る白黒の円盤、遠近感の喪失など、あなたの視覚に挑戦する実験が盛りだくさん。本書で紹介する実験は、アメリカで最も有名な体験型科学博物館“エクスプロラトリウム”で展示されている実験装置のミニチュア版である。

Table of Contents

  • 目に残るもの
  • 宙に浮かぼう
  • 白黒から色が出る円盤
  • かごの中の鳥
  • 盲点はどこに
  • 点滅する電球
  • 紙筒が教えてくれること
  • アリスの猫の秘密
  • 色のコントラスト
  • 奥行き回転盤〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA3483210X
  • ISBN
    • 9784621044179
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 101p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top