音楽による表現の教育 : 継承から創造へ

書誌事項

音楽による表現の教育 : 継承から創造へ

小島律子, 澤田篤子編

晃洋書房, 1998.3

タイトル読み

オンガク ニ ヨル ヒョウゲン ノ キョウイク : ケイショウ カラ ソウゾウ エ

大学図書館所蔵 件 / 126

この図書・雑誌をさがす

注記

付: 参考文献

内容説明・目次

目次

  • 第1部 表現の授業を考える—想像的思考の展開過程(音から始まる—創造的音楽療法と表現;ことばから始まる ほか)
  • 第2部 新しい表現の教育を創る—さまざまな媒体との結合による表現(土笛の音楽と楽器作り;日本の伝統音楽とことば ほか)
  • 第3部 風土にねざした音楽表現(音楽教育の歴史に学ぶ;音声による音楽表現と日本語の特性)
  • 第4部 芸術作品における表現(雅楽の表現—『蘭陵王』を通して考える;表現と表情—ベートーヴェンの『ハンマークラヴィーア・ソナタ』の綬徐楽章をめぐって ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA36035022
  • ISBN
    • 4771009945
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 339p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ