エコロジーの道 : 人間と地球の存続の知恵を求めて
Author(s)
Bibliographic Information
エコロジーの道 : 人間と地球の存続の知恵を求めて
(叢書・ウニベルシタス, 610)
法政大学出版局, 1998.9
- Other Title
-
The way : an ecological world-view
- Title Transcription
-
エコロジー ノ ミチ : ニンゲン ト チキュウ ノ ソンゾク ノ チエ オ モトメテ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 223 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
613.68:G615019813772
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著改訂増補版 (Totnes : Themis Books, 1996) の全訳
参照文献: 巻末p45-76
Description and Table of Contents
Description
近代合理主義の思想的展開を跡づけ、前近代の人々の生活と調和した自然観を取り込んだ「エコロジー的世界観」の基本原理を明確に提示する。
Table of Contents
- エコロジーは知識の統合された組織である
- エコロジーは自然法則の確立をもとめる
- エコロジーは自然の組織をガイアの文脈で研究する
- エコロジーは全体論的である
- エコロジーは目的論的である
- エコロジーは出来事をその時間的空間的階層構造内での役割で説明する
- 基本的な知識は継承される
- 基本的な知識は言葉では表現できないもので、それには主として直観により、美的感覚を通して接近する
- エコロジーの知見は心的知識を組織することで確立される
- 心には指示の階層構造的な組織化と、それと提携するモデルないし力動的な地図が含まれている〔ほか〕
by "BOOK database"