書誌事項

敬語表現

蒲谷宏, 川口義一, 坂本惠著

大修館書店, 1998.10

タイトル読み

ケイゴ ヒョウゲン

大学図書館所蔵 件 / 349

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p231-232

内容説明・目次

内容説明

なぜ間違ってしまうのか?敬語だけでは、伝わるはずの気持ちも伝わりません。

目次

  • 第1章 「敬語表現」を考えるための枠組み
  • 第2章 「敬語」の基本的な性質と機能(「「言材」としての「敬語」」の「敬語的性質」;「「語(句)」としての「敬語」」の基本的な「敬語的性質」と「敬語的機能」;「敬語」の分類)
  • 第3章 「丁寧さ」の原理(「行動展開表現」の基本的枠組み;「行動展開表現」の諸相)
  • 第4章 適切な「敬語表現」にするために(「社長はすぐ見えますから、ここでお待ちくださいませ。」;「だれでもお気軽にご参加できます。」;「ただいま社長様がおっしゃられたとおりでございます。」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA38002851
  • ISBN
    • 9784469221435
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 236p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ